MVNO会社からWeb経由で購入する以外に、家電量販店やネットショップでもパッケージが購入できます。
amazonでMVNO SIM価格を見ると、割引があるSIMが結構あったので、ご紹介します。
amazonでお得になるSIM
- NIFTY NifMo
SMSパッケージ 3,240円→1,400円、1,800円割引
データ通信パケージ 3,240円→1,000円、2,240円割引
音声通話対応パケージ 3,240円→1,218円、2,022円割引2015年6月30日(火)までにamazon経由で購入+NifMo回線契約で、4か月継続して利用すると3,100円をキャッシュバック
キャンペーンの詳細=>メーカー主催 : NIFTY NifMo SIMカード キャンペーン
キャンペーンは、データ通信専用パッケージのみ、音声通話に興味がある方は対象ではありません。
複数の出品者がいる場合があります、
実際に購入する方は、販売/出品「amazon.co.jp」となっていることを確認しておきましょう - OCNモバイルONE
音声SIM申込キット 3,240円→1,127円、2,113円割引
ナノSIM(データ通信) 3,240円→1,191円、2,049円割引
マイクロSIM(データ通信) 3,240円→1,109円、2,131円割引商品内容に明記されていませんが、レビューをみると興味深い記載があります「500円相当のSIMアダプターが付属する」
- BIGLOBE LTE・3G
こちらも初期費用の割引率が高いです。初期費用1000円〜2000円割引となります。
mineo、b-mobile、U-mobile、so-net PLAY SIM、IIJmio、IIJ BIC SIM、ぷららモバイルLTEなども出品しています。割引率はそれほど高くありません。
価格は、2015年6月26日時点の情報です。最新価格は、amazonサイトでご確認してください。
売り切れ等で価格が変動する恐れがあります。